Hanoverでの子育てと家族の生活

夏の暑い日々も終わったようで、段々平均20度前後と肌寒い季節になってきました。T23のDMです。

今回はニューハンプシャーの片田舎でパートナーの方々がどういう生活を送っているかに焦点を当てて紹介していきたいと思います。

育児について

私は2歳の娘を連れてきていますが、彼女は毎日車で数分のプレスクールに通っています。色んな国から来る子ども達に囲まれて、豊かな自然の中でモンテッソーリ教育を実践する学校に通えているため、幼少期から貴重な経験ができていることを羨ましく思うばかりです。

国籍を問わず、クラスメイトのお母さんお父さんたちもベッドタイムには苦労しているらしく、傷だらけの顔で授業に臨む友人を見ると微笑ましく思えてきます。親同士の親交も深まり、家族ぐるみの付き合いができる点は大きな魅力だと感じています。

社会人生活で育児に充てる時間が少ない日本人にとって、学業、就活、アクティビティと育児のバランスは学ぶことも多いです。

また、私は南カリフォルニアの地域にもしばらくいたことがありますが、この地域の人たちは子どもに対する接し方がとても丁寧で、温かい愛情を感じます。スーパーで買い物をしていれば立ち止まって子どもに声をかけてくれたり、笑顔で見守ってくれたりする人たちも多く、たくさん褒めてもらえて気分も上がります笑

近隣のアクティビティや生活事情について

ハノーバー自体は小さなコミュニティですが、車で数分行ったところには様々なアクティビティがそろっていますので、一部紹介したいと思います。

  • 夏の過ごし方

地元の人たちが集まる屋外プール施設のLebanon Veterans Memorial Pool

・ 6~8月オープン

地元で採れた野菜や手作りの日用品が並ぶNorwich Farmers Market

・40年以上続くこの地域で最も古く大きなファーマーズマーケット

・5~10月は毎週土曜日午前中に開催(2022年9月現在)

車で30分圏内にはいくつも美しいゴルフコースが点在

メープル味のソフトクリームが美味しい牧場Mac’s Maple

・ ここの牛乳は美味しいです。近くのスーパーで買うことができます

・ 飼育されている牛や馬の見学もでき、娘が大好きな場所の一つ

りんごやブルーベリー、フラワーピッキングが楽しいRiverview Farm

・ Mac’s Mapleのすぐお隣にあります

・季節によって、りんご、ブルーベリー、ラズベリー、かぼちゃ、お花など収穫できるものも様々

  • ビールがおいしい

お隣のVermont州は個人経営も含めると世界一ビール醸造所が多い地域らしく、ローカルでしか味わえない様々なビールが楽しめます。大自然の中で一杯楽しむのは夏の醍醐味の一つかも。

川沿いで涼みながらのテイスティングが楽しいLong Trail Brewery

・ ここのハンバーガーはお勧めです

・ 川遊びが楽しい。小さな魚がたくさんいます

  • 食事関連

近くにあるスーパーにはオーガニックの野菜が豊富で、日本の薄切りのお肉や豊富な魚介類が恋しくなることもありますが、自炊して楽しむには十分な環境です。値段は張りますが、薄切りのお肉や魚介類はボストンやメイン州まで出かけてまとめ買いしたり、通販で買ったりすれば一通り揃います。近くにアジアンマーケットもあり、日本の即席麵、餃子や焼売などの冷凍食品、納豆や豆腐、白米も手に入ります。

  • 秋冬の過ごし方

秋は、紅葉が全米一美しいといわれるほどの地域なので、ホワイトマウンテン、メイン州にあるアーカディア国立公園に出かけたり、近くのトレイルを散策したりと、楽しむことができます。

メイン州ポートランドにて

冬は、豪雪地域なので雪かきは必須。頑張れば一人でも大きなかまくらが作れます。もちろんスキーやスケート、私の娘(2歳)くらいの小さいお子さんならソリに乗せて遊ぶこともできるので、冬でもアクティビティはたくさんあります。

雪遊び

Sachem Villageというコミュニティ

世帯連れが多く住んでいるSachem VillageはTuckの学舎から車で5分くらいのところにあり、毎日シャトルバスも通っています。全部で255世帯あるようですが、家族ぐるみでの付き合いも深く、コミュニティ内には公園もあり、娘は毎日家の前の公園で遊んでいます。夏は家族ぐるみでバーベキューパーティーをしたり、子どもが寝た後に深夜まで続く対話をしたり、ハロウィンにはコミュニティ全体を巻き込んだパレードがあり、子どもも大人も色んなキャラクターに仮装して楽しみます。治安はアメリカでここ以上良いところがないと思えるほど良いです。

ハロウィンパレード

四季を通して美しいSachem Green

もっと紹介したいこともありますが、今回はこの辺で。

パートナーの方々は不安も多いことと思いますが、ご家族で学校を選ぶ際の一助になれば幸いです。