こんにちは。T22のYutaです。
私がCo-ChairをやっていますAsia Business Club主催で、Asia Nightを開催しましたので、記録も兼ねて投稿したいと思います。
Asia Business Clubは、アジア系のTuck生を中心に構成されるCultural Affinityクラブになります。アジア関連のイベント(ソーシャルやリクルーティング等)を主に開催し、Tuckにおけるアジア文化の醸成や啓蒙に貢献するクラブになります。
5月は米国において、アジア・太平洋諸島系米国人文化遺産月間となっており、それに関連する様々な催しが行われる中、当クラブにもイベント開催の要請があり、アジア文化を伝えるべく、Asia Nightの開催に至りました。
本来であれば、数百人が参加するイベントなのですが、今年はコロナ対策もあり、人数やできることも非常に限られてくる中でのプランニングとなり、大変苦戦しました。実施した催しの内容は以下になります。
・食事と飲み物の配布
希望者に対して、和食・中華を中心にお弁当の提供をしたほか、日本酒・Soju・タピオカミルクティー等の飲み物も配りました。予算の大部分をつぎ込んで、大判振る舞いをしたこともあり、相応に好評だったと思います。
・K-popダンス
ダンスクラブの力を借りて、K-popをみんなで踊りました。単純に踊るだけでなく、ダンスクラブからのレッスンもついていたので、本格的なダンスを楽しむことができました。
・フィリピン人学生によるすべらない話
フィリピン生まれ、米国・英国で育ち、日本にも留学経験のあるグローバルなフィリピン人による、英語のアクセントにより生じたコミュニケーションの行き違いをテーマにしたトークショーを行いました。彼は世界中の様々な国のアクセントを相当高いレベルで模倣することが特技ですが、その国出身のクラスメイトもいる中、ややもすればセンシティブなトピックではありますが、彼の人柄とトーク力もあって、全員大爆笑の素敵な時間になりました。
・麻雀大会
中国からの留学生が各テーブルにコーチとしてつき、米国人や世界各国の留学生も参加するグローバルな麻雀大会を開催しました。MBAにくる様な人達なので、こういった戦略を要するゲームはみんな大好きで、白熱した戦いが繰り広げられました。僕も参加しましたが、皆が「ポン!ポン!」と言っていることがなんだか非日常で面白かったです。
以下の写真は当クラブのCo-Chairの面々です。真ん中の浴衣が私。後は中国や台湾出身の同級生です。
クラブのChairをやると、大変なことや面倒なことも多いのですが、こうして仲間も増えますし、クラスメイトも興味を持って色々質問してきてくれるので、ネットワークも広がっていきます。また、クラブに限らず、Student Board等でも良いと思うのですが、学校運営に関わることで、MBAのまた違った側面も見ることができますし、リーダーシップ開発の機会、学校への貢献の機会としても良いものだと感じています。
夏の帰国に際しては、花札を買ってこいとアメリカ人の友達から仰せつかったので、秋にでも花札大会でもやろうかなと思います。百人一首もやりたいと言われましたが、あれは英語でできるのだろうか・・・